歯医者はちっとも怖くない!
キッズルームも完備し、お子様が安心できる治療を。
お子様に歯医者を嫌いになってほしくないから、当院では無理やり治療を始めることはありません。
怖くて泣いてしまうお子様には歯科衛生士さんが少しついていて、落ち着いてから治療を始めます。ご希望の場合は、親御さんが診察台(チェア)のそばで付き添ってあげることも可能です。
チェアに座ってみたり、器具を見たりして、楽しみながら治療をしていきましょう。
小児歯科の治療の流れ
治療内容は基本的に大人と同じです。
ただ、お子様一人ひとりにあわせて、最適な治療方法を選択します。
また、乳歯の時期からのむし歯予防、噛み合わせの矯正は、永久歯がきれいに生えるために、とても重要です。
当院では痛みのほとんどないレーザーでの歯質の強化、定期的なフッ素塗布、シーラントなど、虫歯にならない健康な歯にするための処置を行っています。
お子様の歯のことで気になることがあれば、何でも気軽にご相談ください。
フッ素塗布は佐渡市から補助が出ます
フッ素には、歯のエナメル質を強化し、むし歯の原因となる菌が出す酸から歯を守ってくれる働きがあります。
小さいころから定期的にフッ素塗布をして、むし歯のない健康な歯をつくりましょう。
なお、佐渡市では、満1歳から4歳児(保育園・幼稚園の年少)までのお子様を対象に、市内の契約医療機関でご利用いただけるフッ素塗布券を発行しています(3か月ごとに年4回発行)。
※http://www.city.sado.niigata.jp/l_guide/c_stage/kosodate/h_03.shtml
シーラントも行っています。
シーラントとは、虫歯になりやすい奥歯の噛み合わせの溝を、あらかじめ埋めて虫歯になりにくくする方法です。溝を埋めるだけですので、もちろん歯を削る必要はありません。
生えはじめの永久歯は虫歯になりやすいもの。
とくに、一番最初に生える第一大臼歯(6歳臼歯)は、歯の溝が深く、一生懸命歯磨きをしてもケアが十分に行きとどかないケースもあります。
シーラントをしたからもう虫歯にならない、というワケではありませんので、定期検診やフッ素塗布、自宅での正しいブラッシングをして、虫歯にならないように気をつけましょう。
乳歯の抜歯
普通、乳歯は永久歯が生えてくると自然に抜けますので、あえて抜歯をする必要はありませんが、抜歯しなくてはいけないケースもあります。
乳歯の抜歯が必要な場合の例
- 乳歯がひどい虫歯の場合
- もともと乳歯は虫歯になりやすい歯ですが、少々の虫歯であれば抜歯をする必要はありません。
ただ、大きな穴があいていたり、激しい痛みがあるなど、ひどい虫歯の場合は抜歯をしないと、むし歯菌が神経や骨の中にまで入り込み、次に生えてくる永久歯に影響が出てしまいます。 - 永久歯が生えてきているのに、乳歯が抜けない場合
- 普通、永久歯が生えてくるのに伴って、乳歯はぐらぐらし始め、自然に抜けます。
しかし、永久歯が生えてきているのに乳歯がなかなか抜けないこともあります。
そのまま放置しておくと、永久歯の生える方向に影響が出てしまい、後々歯並びがガタガタになってしまいますので、その場合は乳歯を抜歯して永久歯が正しく生えるようにします。 - 乳歯が折れた、欠けた場合
- 歯が折れたり、動いてしまったり、一部欠けてしまった場合は、乳歯だから大丈夫だろうという判断をせず、まずはご相談ください。
見た目にはあまり影響がないように思えても、見えない部分が大きく傷ついてしまっていることがあります。その場合は抜歯をしなくてはなりません。